シマノ レイクマスター エクスペック
<アタリを見極め、誘って喰わせる。“釣った喜び”をすべての釣り人へ。>
“釣れた魚”から“釣った魚”に変わってからが、本当の釣りの楽しさだと言った人がいました。穂先に出る千差万別のアタリを見極め、積極的に
誘ってハリ掛かりさせた1尾は大きな喜びを与えてくれます。しかしワカサギの活性は天候や水温、時間帯などの条件によって刻々と変化します。
釣り人はワカサギのコンディションに合わせ、仕掛けや釣り方をシフトしていかなければなりません。気配としか感じられなかった変化をアタリと
してとらえたい。エサに見向きもしなかった魚を積極的に誘って喰わせたい。『レイクマスター エクスペック』は、特定の釣り場、釣り方に
特化し、機能を磨き上げた個性派シリーズです。“釣った喜び”を存分に味わってください。
※他社製品に装着する際、嵌合部が同じΦ5mmの表示であっても、うまく嵌合できない場合もあります。必ず現物で、嵌合状態をご確認の上
御使用下さい。
@軽量小径ガイド
トップガイドには、糸ブレを収めて調子を損なわない軽量小径ガイドを採用。(L05Sを除く)
Aウキウキトップカラー
先端部のカラーは黄/黒/オレンジのコントラストで視認性を高めた視認性のよいウキウキトップカラーを採用。繊細なアタリを見逃しません。
B調子を生かす狭幅ガイドスレッド
ガイドは最少幅のスレッドで固定。波形形状との相乗効果で、突っ張り感を抑えた独自の調子を創出しています。
C薄膜軽量塗装
薄膜軽量塗装は、個性あるエクスペック調子の特性を余すことなく引き出し、高水準の感度を叶えます。深場からの微細なアタリも鮮やかに表現。
D精巧な扁平ソリッド
こだわりの調子を表現するためにソリッド部は、シマノこだわりの扁平仕様。精巧でバラツキの少ない日本製です。
E波形形状
S01F・L05Sは、ガイド部分の突っ張りを抑え、扁平穂先のしなやかさを引き出します。
【M01EREACTIONBITE】リアクションで喰わせる誘いが得意の「への字」穂先。
硬めの先端部としっかりした元部、柔軟な中間部をあわせ持つ「への字」調子のエキサイトトップを採用しています。
アタリが大きく出ることはもちろんですが、群れはいるのに喰わない魚に対して、「への字」調子の特性を利用して一定のリズミカルな
誘いがしゃすく、鋭く派手なアクションを織り交ぜることで、リアクションで口を使わせる釣り方を可能にしています。また、M02Eよりも
「への字」部分前後の硬さを少し柔らかくすることで、より軽いオモリで操作でき、ワカサギを掛けた時のクッション性能も高めています。
さらに細身のフォルムは適度な風ならボートや桟橋、氷上でも快適に操作でき、リアクションで喰わせる誘いの釣りが楽しめます。
【M02EREACTIONBITE】「への字」調子のエキサイトトップを採用。連続的に誘って反射的に喰わせる攻めの穂先。
硬い先端部と元部を柔軟な中間部で継いだ「への字」調子のエキサイトトップを採用。魚探に映っていても喰わない魚に対して、連続的に
誘って焦らし、反射的に喰わせる攻めの穂先です。重めのオモリでもオモリ負けせず、浅場から深場まで対応。アタリを明確にキャッチし、
しっかりした胴で確実にフッキングさせます。細身の先端部は風の抵抗を受けにくく、氷上はもちろんのこと、ボートや桟橋からの釣り、
屋形船、ドーム船など、様々なシチュエーションで優れたパフォーマンスを発揮。リズミカルな誘い、聞き上げなどの動作の途中に合わせる
といった複合技も思いのままに行え、喰い渋り時のみならず、入れ喰い時にも積極的に誘って数を伸ばせる守備範囲の広いアイテムです。
タイプ 標準
全長
(m)
継数
(本)
仕舞
(p)
先厚み/先幅
/元径(mm)
錘負荷
(g)
適合糸
(PE・号)
メーカー
希望本体
価格
販売価格
(税込)
在 庫 数 量 購 入
M01E 0.29 1 29 0.5/0.9/5.0 0.5-4 0.15-0.4 \7,800 6,864円 在庫
 
M02E 0.29 1 29 0.65/2.0/5.0 1.5-6 0.2-0.6 \7,800 6,864円 在庫
 

シマノ レイクマスター エクスペック


照楽園
お支払方法
お買物方法
カテゴリ一覧
カゴの中を見る
ログイン
お問い合せ
ホーム
画像、イラスト、文章等の無断複製・使用・転載を禁じます. Copyright(C)Shorakuen CO.LTD.All Rights Reserved